YouTube

YouTube終了画面には必須!チャンネル登録ボタン設置のやり方

YouTube終了画面には必須!チャンネル登録ボタン設置のやり方
この記事では、YouTube動画の終了画面でのナビ設定方法について解説します。
こたろー

25秒以上のYouTube動画の最後には、次の動画やチャンネル登録を促すページなどを追加することができます。

動画編集画面内の「終了画面の追加」から「追加」をクリック。

ここで様々なパターンが出てくるので、希望のものを選択します。

ここでは「1 本の動画, 1 件のチャンネル登録」を選択してみます。

このように、プレビューで終了画面が表示されます。

ここで位置や時間を設定できるので、任意の時間と位置に変更します。

修正したら「保存」をクリックします。

これで設定が完了しました。

もし次回以降、今回と同じ終了画面を適用させたい場合は「動画からインポート」をクリックします。

これで次回以降もカンタンに設定が可能です。

お疲れさまでした。次のステップはこちらです↓
こたろー
  • この記事を書いた人
こたろー

こたろー

農業をしながら月30万円前後を副業ブログで稼いでいます。「晴耕雨読」がモットーの30代パパ。東北在住のコメ&トマト農家

-YouTube