こたろぐ

アラフォーから始める「副業ブログ」での稼ぎ方

  • ブログのはじめかた
  • 収益化のやり方
  • ネットで「増やす」
    • 株・FX
    • ネットショップ
  • 運営者情報
  • ショップ手数料の最新比較
  • ネットショップ開業のやり方
  • 広告宣伝のやり方
  • 商品の仕入れ・作り方

最新の記事

2021/12/25

株式投資にデメリットなし?4つのメリットをわかりやすく解説

投資の促進は「国策」です。株にデメリットなし!というのは値下がりリスクもあるので言い過ぎかもしれませんが、それは投機のはなし。株には4つの大きなメリットがあります。今回はこれを詳しく解説していきます。 こたろー 株の「投資」とは? 株式投資にあまりなじみのない方向けに解説すると、株式投資とは証券会社で株式の売買をすることです。 そしてタイトルにもあるように4つのリターン(メリット)を得ることができます。 また金銭的なメリット以外にも、税金面で見た場合にも有利な点があります。 損失のリスクはもちろんあります ...

2021/12/25

株の注文方法2パターン!初心者向けにわかりやすくイラスト解説

株を買うためには基本的に現金が必要ですが、その他にも100%の現金を用意しなくてもいい信用取引などの方法もあります。今回はよく使う株の買い方2パターンを解説します。 こたろー 株の買い方は主に2つ 株を買うためには、主に買い方が2つあります。 主に、自己資金だけで売買を行う「現物取引」と、自己資金の約3倍の資金まで売買できる「信用取引」というものに分類されます。 では、これらについて個別に解説していきます。 ①現物取引 現物取引とは、もし自分が100万円持っているとしたらその100万円でトレードするという ...

2021/12/25

「株」とは?初心者向けにイラストでわかりやすく解説

株式投資でおなじみの株ですが、意外とその性質まで理解しているという人は少ないです。今回は株の「仕組み」をテーマに、初心者向けにわかりやすく解説していきます。 こたろー 株を一言で言うと… 株を一言で言うと「会社のオーナーになる」ことです。 一般的な会社にはトップに社長や会長がいて…というのが一般的ですが、社長とオーナーはまったく別物です。 この違いについては、次でより詳しく解説していきます。 株主と社長(経営者)との違いは? 社長といえば、会社で一番偉いイメージですよね。 でもそれは、経営上で「社員から見 ...

2021/12/24

キャッシュフローとは?初心者向けにイラストでわかりやすく解説

貸借対照表、損益計算書と並んで財務三表と呼ばれるほど大事な表がキャッシュフローです。これはお金の流れを示したもので、企業分析には必須のツールです。今回かなりわかりやすく解説していきますのでぜひ身に着けて滑油してみてください。 こたろー キャッシュフローとは? キャッシュフローをざっくり言うと「3か月以内」に現金化できるものをいいます。 これは現金はもちろん、金融資産などの現金以外のものもすべて含みます。 キャッシュフローにある3つの要素 キャッシュフローは以下の3つの要素で構成されています。 営業キャッシ ...

2021/12/24

損益計算書とは?初心者向けにイラストでわかりやすく解説

損益計算書とは? 損益計算書を一言で言うと「あなたのとこは1年間でどれくらい稼いだの?」がわかるものです。 それがわかる項目が「当期純利益」というものになります。 つまりこの当期純利益(ゴール)を求めるために、損益計算書は存在しているんです。 でも、単にゴールがわかったからと言って「じゃあどうやってそこにたどり着いたの?」という疑問を持つ人がいます。 それを解決するために、 損益計算書では以下の5つの項目(ゴールまでの過程)を示さなければいけません。 売上 売上総利益 営業利益 経常利益 税引前当期純利益 ...

2022/1/1

メルカリで最もお得に商品を買う4つの方法!わかりやすく解説

メルカリとは? メルカリではかなり幅広い商品を取り扱っています。 ここまで広まったのはサービスの使い方がわかりやすく明瞭だからという理由が大きいでしょう。 現在ではその理由や、フリマという即金のサービスが反響を呼び、これまでヤフオク一辺倒だった物販業界でもヤフオクに並ぶほどのユーザー数を誇る存在となっています。 メルカリで安く買うために必要なたった1つのこと メルカリで買うときのコツは、何より即決力がカギになります。 その理由は、相場よりもかけ離れた値段で出品される「お宝商品」が度々出品されていることにあ ...

2021/12/24

貸借対照表とは?初心者向けにイラストでわかりやすく解説

貸借対照表をズバリ一言で言うと? 貸借対照表を一言で表すなら「財産の状況」が一目でわかる表です。 貸借対照表は資産、負債、純資産という3つの項目で構成されており、これはどこの企業のものでも同じです。 また別名を「バランスシート」と呼ばれているんですが、これは左(資産)と右(負債+純資産)がイコールになる(バランスが取れている)ことによるものです。 英語だとB/Sという表記をします。 では、この3要素がそれぞれどのようなものなのかを、個別にひとつづつ見ていきます。 「資産」を詳しく見てみる 資産は、その言葉 ...

2021/12/27

【所要1分】eBayとPayPalをリンク・紐づけする方法

【要対応】eBayでPayPalが使えなくなる!←知ってますか? 先日、ebayが独自の新決済サービス開始を発表し「PayPalとの決別」が明らかとなりました。 これにより、今PayPalを使っている人はいずれ使えなくなるので、すぐに対応が必要です。 下記の記事で、これへの対応するための手順(所用5分)を解説しています↓ 以下では前回までの手順であった記事タイトルの通り前回までの手順を解説しますが、 いずれebayでPayPalは使用はできなくなりますので、上記の記事対応はいずれ必須になりますのでご注意く ...

2022/1/1

ヤフオクで効率的にPayPayを稼ぐ3手法!わかりやすく解説

ヤフオクってどんなサービス? ヤフオクは、現在福岡ソフトバンクのドームの名称にもなっているほど有名な、日本最大級のオークションサイトです。 取り扱いは幅広く、あなたが望むほとんどのモノがある、と言っても過言ではないラインナップです。 現在はアプリに力を入れてきており、アプリへの誘導が盛んにおこなわれています。 その中ではPayPayを還元するサービスが多くおこなれており、それが今回のPayPayを稼ぐというミソなのですが、まずは必ずアプリをインストールしておくことが絶対条件です。 インストールはもちろん、 ...

2022/1/1

アフィリエイトとは?ASPの仕組みとやり方をわかりやすく解説

そもそもアフィリエイトとは? アフィリエイトはネット上で収益を上げることができるシステムなのは一般的に有名ですが、より具体的に言うと「紹介料」という意味です。 あなたが媒体上で広告を掲載する(紹介する)ことによって、広告主より報酬がもらえるという仕組みです。 それでは、実際に例を挙げてアフィリエイトの仕組みを見ていきましょう。 実際の例でアフィリエイトの仕組みを見てみる アフィリエイトは上記の図で言うと、アフィリエイターの方は5000円の商品を紹介して1000円の報酬を獲得しています。 アフィリエイター目 ...

2022/1/1

Noteを超えるか?新プラットフォーム「Brain」の特徴と使い方

Brainとは? Brainは、簡単に言うと「noteの”更に”ビジネス版」です。 noteにある情報は、ジャンルの垣根のない、実に様々な情報が飛び交っています。 しかしBrainは、まだリリースされたばかりですが早くも記事数が多くリリースされており、とてもビジネス色の強い内容になっています。 それと相性がいいのが冒頭でも紹介したアフィリエイトです。 このアフィリエイトはnoteではできません。 では、ブレインのアフィリエイトがどのような仕組みなのかを解説します。 ブレインのアフィリエイトの仕組を図解 上 ...

2022/1/10

脱サラ後に実際行った手続きまとめ!必須とおすすめ5つを解説

脱サラ後にやらなければいけない、やった方がいい、時系列まとめ 会社を辞めることは、ガラリと新しい環境に切り替わるという事。 僕の場合は大卒から入社したので、会社を辞めた時は「新卒に戻った」ような感覚でした。 なので何から手を付けたらいいのかも手探り状態。 どうすればいいのか、以前から世話になってい?顧問税理士をはじめ、それぞれのプロから聞いた情報をまとめていきます。 ①健康保険の手続き→退職前にしてください 会社員の場合、健康保険に加入しています。 この健康保険は、保険料の半分を会社が支払ってくれているの ...

« Prev 1 … 9 10 11
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
こたろー

こたろー

農業をしながら月30万円前後を副業ブログで稼いでいます。「晴耕雨読」がモットーの30代パパ。東北在住のコメ&トマト農家

詳しくはこちら

カテゴリー

  • SNS (31)
    • Twitter (1)
    • YouTube (15)
    • 役立つアプリ (15)
  • ネットショップ (47)
    • eBay (31)
    • Shopify (1)
  • ブログ (26)
    • WordPress (11)
    • ブログノウハウ (13)
    • 無料ブログ (2)
  • マネー (18)
    • ポイ活 (6)
    • 株・FX (12)
  • 未分類 (2)
  • 雑記 (8)

アーカイブ

ランキング

クリックいつもありがとうございます!

よく読まれている記事

1
ネットショップの最安値手数料!5パターンの売上で比較|最新
2
【解決策】ネットショップ開業←住所を載せたくない場合のやり方
3
新規開業は必見!集客効果が高いネットショップASP3社を比較
4
【無料】WordPressブログの始め方全手順!この記事だけで完結

当サイトへのリンクについて

当サイト「ひとりD2C」は、原則リンクフリーです。

リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。

リンクの設定をされる際は、「ひとりD2C」へのリンクである旨を明示ください。

※引用についても、出典元の明記とリンクをしていただければOKです。

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

当ブログのプライバシーポリシー

プライバシーポリシー

当ブログのサイトマップ

サイトマップ

こたろぐ

アラフォーから始める「副業ブログ」での稼ぎ方

© 2023 こたろぐ