
世界中の人が相手のeBay、いくらオイラでも緊張するのぅ。。

僕も最初はそうでした。しかも日本人は英語が苦手な傾向です。いきなり世界のフィールドに立つ場合、「一体どうやって取引すればいいの?」ちょっとどうすればいいかわからないと思います。

まさにそうじゃよ。どうすれば日本人相手のような取引ができるかのぅ?

は、僕はこれまでの経験があるのである程度アドバイスできると思います。
ここでは、どんな心構えでいるべきか、
「日本人は海外からどのように見られているのか?」
「日本人セラーとして、どのようなスタンスで取引に臨めばいいか?」
これを僕の経験も交えて解説していきます。

おお、さすがじゃ!

あなたも日本人セラーとして、ぜひ堂々と胸を張って、eBay取引に臨んでくれたら幸いです。
eBayでは、顔も見たことのない数多くの外国人と取引します。
しかし、ここで怖気ずく必要は全くありません。
なぜなら、僕のような多くの日本人セラーが、eBayではバリバリやっているからです。
これから実際にeBayで出品、販売をしていく前に気を付けることや心構えを、このページでは皆様にお伝えしていきます。
直接取引は絶対にダメ!
eBayで販売を重ねていくと、
「メールアドレスを教えて」
などの直接取引を持ち掛けるバイヤーがいます。
これには、絶対にのってはいけません。
なぜなら、アカウント停止になるからです。
あなたのeBayアカウントは、常にeBayから見張られています。
なので、バイヤーとのやり取りはすべて運営に筒抜けです。
取引手数料により収益を出しているeBayなので、
直接取引は、顧客の流出につながります。
そのため、アカウント停止などの厳しい措置が取られます。
買ってくれるからラッキーなどの気持ちを持たず、
バイヤーとのすべてのやりとりはeBayを介してということを常に心がけましょう。
外国人との日本人との感覚の違いを知る
これは、人間十人十色なので一概には言えないのですが、
あくまで、傾向としてお話しします。
まず、日本人と比べた外国人の傾向として、僕の中では以下のイメージです。
- 時間のルーズさ…外国人>日本人
- 豪快さ…外国人>日本人
- 丁寧さ…外国人<日本人
- 几帳面さ…外国人<日本人
これはおそらく、世間一般の日本人が抱いているイメージと同じかと思います。
このように、日本人は、
丁寧、礼儀正しい、きめ細かい
などのイメージが、海外では浸透していますし、実際にそんな傾向です。
つまり、日本人のスタンダードは、
海外にとっては「とても丁寧」に該当します。
これが、eBayにおいての日本人セラーの強みの一つです。
ですので、あなたが感じる普通は、海外においては丁寧の部類にあたると思ってください。
ただ、これに驕ってはもちろんダメで、
迅速な・丁寧な取引がいつでも基本です。
誰と取引する時でも、常にこの気持ちを心がけましょう。
特にTRSの要件として、1営業日以内の発送があります。
これらのルールをいつでも遵守し、
TRSになる、キープできるように取引していきましょう。
海外バイヤーが日本人に求めているものとは?
海外バイヤーが日本人に求めているものは、主に次の3つです。
- 日本らしいもの
- 日本人が販売する新品
- 日本人が丁寧に使っていた中古品
日本らしいものというのは、日本だけでなく様々な国の商品があります。
それは文化によって異なるものなので、世界共通です。
しかし、「日本人が販売」するというブランドは、日本人にしか出せません。
これは、マジメで礼儀正しい、信頼できるといった日本人ブランドです。
これを読んでいるあなたも、日本人という非常に恵まれた環境を持っています。
他の国ではここまでの信頼感は出せません。
次からは、実際のeBayの使い方などを解説していきます。
ぜひ、日本人セラーとして、生まれ持った武器を生かしてeBayライフをお過ごしください。

いくら外国人とはいえ同じ人間。どうやったら嬉しいか?はみんな同じってことじゃの!