どもども~!投資を愛する農家のゆうま(@yumatuber)です。
今日は相場環境よかったのではないでしょうか!火曜日ということもあり、前場の押し目で仕込んだ方はデイトレで利益でたパターンも多かったのではと察しています!
そんな私はというと、仕事でノートレでした。
本当はBASEが8800円まで押した時に、どーしよーかとふと悩んだんですが、今日は仕事で色々やらなきゃいけなかったので取引しませんでした。
でも結果的に、そこが絶好の買いタイミングだったという笑
まあ投資あるあるですね〜w
次のチャンスで頑張ろう!
本日のトラリピ資産推移。
とりあえずEXCELで日々の記帳はしっかりやっています!
ドル円の円安が進んでますが、でも私のポジションには影響なし。
こちらは変わらず、完全自動の仕組みで、今年は含みで+9万円といった状況です。
しかしこうしてみると、利益の約60%をオージーキウイがしめていますね。
オージーキウイはトラリピ向けと言われる通過で、
まあまあ、過去をみるとずーっと5年くらいレンジ相場なんです。
なので、売買を繰り返して利益を出すトラリピは、とても相性がいいです。
※そんなオージーキウイはこのページの下部記事で解説しています!
今後この資産推移を、目にわかるようにグラフ化して今後ご提供していきますので、しばしお待ちくださいませ…。
基本戦略として放置継続。ここは日々の記録用です。生涯の自分年金作り。
トラリピはこちら→トラリピ公式サイト(マネースクエア)
そしてもう一つ、株式投資です。
ざっくり言うと今年は40万→56万円となっています(+40%)
本日は冒頭言ったように、
「トレードなし」
でございます。
株式投資って、損した時よりも利益を逃した時の方がショックだといいます。←まさに今日の自分
まあでもそんなチャンスは無数にあるので、日々注視して投資活動をしていくことが大事ですね!
今日はYouTubeで大黒屋を発信しています。
今日だけで+92%とか本当キチ○イです笑
そのくらい、仕手株は夢がありそして恐ろしい!
それではまた次回、あなたにとって素敵な一日となりますように。
トラリピのおすすめ設定を公開します!
僕が今実際に運用しているトラリピの中でも、
もっともおすすめな通貨ペア「オージーキウイ」の設定をご紹介してます。
設定以外にも「なぜおすすめなのか?」というところを、ファンダメンタル、テクニカルの両面でまとめています。
ぜひご覧ください↓(日々修正して、記事を見やすくしています!)