どうも、農家&投資家のゆうま(@yumatuber)です。
今日はトレードなしです。
12月21日の資産残高
- 4388 エーアイ…2,266円×100株(▲82,400円)
- 4448 Chatwork… 1,317円×200株(▲56,800円)
- 現金…635,121 円
- 資産合計…1,125,121 円(+12.5%)
本日のトラリピ資産推移。
通貨ペア | 売ポジション | 買ポジション | 評価損益 |
AUD/JPY | 0 | 2 | -270 |
NZD/USD | 1 | 0 | -117 |
CAD/JPY | 0 | 2 | -2178 |
- 預託証拠金…1,020,589円
- 有効証拠金…1,018,747円
- 証拠金維持率…6,516%
放置継続。ここは日々の記録用です。生涯の自分年金作り。
トラリピはこちら→トラリピ公式サイト(マネースクエア)
本日の相場も、月曜から閑散として下落相場となりました。
やはりコロナは前代未聞で、投資家もこれどういうスタイルで向かえばいいの?と悩んでいるような感じもあります。
自分はトレードするタイミングもなく放置でしたが、この状況でもデイトレで稼いでいる人はいるんだろなーと関心。性分には合わないですが。
今日のYouTubeはアビガンで注目される富士フィルムです。
新型コロナの治療薬として注目されているアビガンが今ターニングポイントを迎えています。
製造メーカーである富士フィルムHDの株価はこれにどう反応してくるのか?承認された場合でも株価への影響が少ない予想の理由とは?
テクニカルも踏まえ分析しました。
それではまた次回、あなたにとって素敵な一日となりますように。