どうも、農家&投資家のゆうま(@yumatuber)です。
今日はトレードなしです。
- 4388 エーアイ…2,665円×100株(▲42,500円)
- 4448 Chatwork…1,421円×400株(▲72,000円)
- 現金…326,172 円
- 資産合計…1,161,072 円(+16.1%)
今日は流石に一昨日から押していた新興市場が若干リバウンドしました。
いくらなんでも短期間で下げ過ぎだったので、受給的な反動はくると読んでました。
ただやらかしたChatWorkですが、これは1400円代後半の窓を埋められるかどうかが勝負となりそうです。
チャート的にはお手本な三空となっていたので、さすがにリバウンドして上げましたね。
本日のトラリピ資産推移です。
通貨ペア | 売ポジション | 買ポジション | 評価損益 |
AUD/JPY | 0 | 2 | -1931 |
NZD/USD | 0 | 1 | -239 |
CAD/JPY | 0 | 3 | -3186 |
- 預託証拠金…1,015,621円
- 有効証拠金…1,010,265円
- 証拠金維持率…5,477%
こちらは特に変化なしです。
ここは日々の記録用です。生涯の自分年金作り。
トラリピはこちら→トラリピ公式サイト(マネースクエア)
今後のユーチューブですが、2日に1本を基本スタンスでやっていきます。
もちろん速報などで例外もありますが、本業(農業以外)が本格稼働するので、そちらへもシフトをしていきます。
農業はもう稲刈り終わって1月半、農家は暇なシーズンです。
昔はスキー学校の先生にいったり、などが主流だったのですが、今はもうスキーヤー・ボーダー自体が少なく仕事が減っているそうです。
ましてコロナで海外客もいない状況、世界の変化を感じますね。
株価同様、社会のニーズには常に敏感になり、老害化しないように気をつけたいところです。
それではまた次回、あなたにとって素敵な一日となりますように。