どうも、農家&投資家のゆうま(@yumatuber)です。
今日はトレードありです。
チェンジの強気が伺えたところを短期的にトレード。200株、8350円→8480円。
11月18日の資産残高
- 4388 エーアイ…2,681円×100株(▲40,900円)
- 4448 Chatwork…1,369円×400株(▲92,800円)
- 現金…325,860 円
- 資産合計…1,141,560 円(+14.1%)
今日も新興市場はあまり冴えない展開でした。
日経平均が下げたこともあり地合いの悪さもあります。
この場面は調整なのか、トレンド転換なのか…。
バリュー株強しの時代が来るかもしれませんね。
本日のトラリピ資産推移です。
通貨ペア | 売ポジション | 買ポジション | 評価損益 |
AUD/JPY | 0 | 2 | -1623 |
NZD/USD | 0 | 1 | -241 |
CAD/JPY | 0 | 3 | -2940 |
- 預託証拠金…1,014,935円
- 有効証拠金…1,010,817円
- 証拠金維持率…5,473%
円高傾向になり、こちらも少し値を下げています。
とはいえここは日々の記録用です。生涯の自分年金作り。
トラリピはこちら→トラリピ公式サイト(マネースクエア)
今日のYouTubeは、現在のマザーズ市場の暴落は今後も続くのかどうか?
を5つの指標を使って分析しました。
様々な指標を見てみると、なぜ今このような状態になっているのかという予想がたってきます。
投資はすべて自己判断になりますが、参考までに世界の事実である、指標を御覧ください。
それではまた次回、あなたにとって素敵な一日となりますように。