どうも、農家&投資家のゆうま(@yumatuber)です。
今日はトレードありです。
エーアイNISAで復活しました。
- 4388 エーアイ…3,110円×100株(+2,000円)
- 現金…922,986 円
- 資産合計…1,233,986 円(+23.4%)
大統領選リスクに備えて切っておいたエーアイ株を復活させました。
やっぱり自分の信じる銘柄を持ってないのは少し寂しさがありました。。
投資ってこのくらい「愛」がないとだめですね。
長く保有し続けるには、企業を愛することが一番だと思います。
たった100株ですが、されど100株。
NISAなので思い入れは深いです。
今日は日経平均は陰線引けだったのですが、それ以上にマザース指数が下げて押し目の銘柄が結構ありました。
オイシックス決算前買おうかまよったけど、大概材料出尽くしている感じがしたのでパス。
アメリカの先物のやすさが気になります。
本日のトラリピ資産推移です。
通貨ペア | 売ポジション | 買ポジション | 評価損益 |
AUD/JPY | 0 | 2 | -167 |
NZD/USD | 0 | 1 | -97 |
CAD/JPY | 0 | 1 | -409 |
- 預託証拠金…1,010,924円
- 有効証拠金…1,014,262円
- 証拠金維持率…8,293%
御存知の通り、為替などあらゆる指数が火柱を吹いたので一気にポジションが利確しました。
このようにチャンスも自動で、まったく放置で利確してくれる自動売買は本当に素晴らしいです。
今後も変わらず放置です。生涯の自分年金作り。
トラリピはこちら→トラリピ公式サイト(マネースクエア)
しかし市場ではファイザーの90%報道で過敏に反応、瀑上げとなりました。
大手トレーダーたちは、この瞬間を待っていたのではないでしょうか。
こんなの超ポジティブに反応するので。
知るべき人が知って利確したって感じなのでしょうね。。
今日のYouTubeは、資産形成では欠かせない「ふるさと納税」について解説しました。
正直、お米は最強の返礼品だと思います。その理由を熱弁してます。
それではまた次回、あなたにとって素敵な一日となりますように。