どうも、農家&投資家のゆうま(@yumatuber)です。
今日はトレードありです。
ブロードバンドタワーをスピード利確(449円→458円、3000株)
- 現金…1,231,649 円
- 資産合計…1,231,649 円(+23.2%)
今日はバイデン氏が当確となったことで、市場は大幅に株価上昇しました。
しかし正直、この上昇は読めなかった。。
トランプ氏とのゴダゴダが絶対あると思ってノーポジにしていましたが、市場は「バイデン=暴落」の前評判を覆し今後の安定政権を折込なのか大幅高となりました。
その証拠に、VIX指数が大幅に下落しています。
つまり投資家が恐怖を感じている未来が減少したという裏付けかなーと思います。
でも、それにしても未だ20は超えています。高い水準です。
これまでの通説では、20以上は高いと言われていましたが、これからは違うかもしれないですね。これは誰にもわからない。
本日のトラリピ資産推移です。
通貨ペア | 売ポジション | 買ポジション | 評価損益 |
AUD/JPY | 0 | 4 | -1862 |
NZD/USD | 0 | 1 | +223 |
CAD/JPY | 0 | 2 | -1194 |
- 預託証拠金…1,010,924円
- 有効証拠金…1,008,091円
- 証拠金維持率…4,749%
市場環境が良くなったのか、変わらずドル安円高なものの、トラリピ上ではポジションが改善されています。
これもこれまでの通説だと、円高になると株安になっていたのですが、今は当てはまってないですね。
今後も変わらず放置です。生涯の自分年金作り。
トラリピはこちら→トラリピ公式サイト(マネースクエア)
さてバイデン氏がニュース報道通り大統領への道筋をたどり始めました。
しかしまだ、トランプ氏の陣営が法定で決着するというスタンスを崩していません。
こんごの展開としては、まだ波乱の可能性は残っていると思います。
しかし、アメリカ次期大統領の未来予想図がかなりはっきりしてきたので、投資家はリスクオンの姿勢が大きくなってきたようです。
自分の余力と相談しつつ、最適な資産運用をしていきたいですね。
今日のYouTubeは、アメリカ大統領選がいつ確定するのか?と言う点をかなり詳しく解説しました。
それではまた次回、あなたにとって素敵な一日となりますように。