どうも、農家&投資家のゆうま(@yumatuber)です。
今日はトレードありです。
- 現金…1,206,993円
- 資産合計…1,206,993円(+20.7%)
今日は、持ち株をすべて利確しました。
理由は、VIXが上昇している、加えて米国市場がダブルトップを形成しているからです。
長期投資を謳っていましたが、ここはリスクに備えて株を現金化しました。NISAでしたが致し方ない。
やはり大統領選がかなり不透明な状況です。どっちに転んでも、選挙後も問題が残り、しこりが長期化すると見ております。
市場はすでに織り込んでいるのかもしれないけど、資産が20%増えた段階で利確しました。
あとは、大統領選終了まで、日をまたいだトレードは行いません。
反面、デイトレを主体にやっていきます。
とはいえ本業を兼ねており、ゴリゴリのトレーダーではないので、自分が相場を見れる時間で、チャンスがあれば参入といった感じです。
あとは市場が落ち着いてから、そのときには今よりも株価が上昇しているかもしれないですが、チャンスがあれば参入しようという感じです。
まずはひとまず120%の資産増加、万々歳です。
本日のトラリピ資産推移です。
通貨ペア | 売ポジション | 買ポジション | 評価損益 |
AUD/JPY | 0 | 5 | -8170 |
NZD/USD | 0 | 2 | -1974 |
CAD/JPY | 0 | 3 | -3234 |
- 預託証拠金…1,007,061円
- 有効証拠金…993,683円
- 証拠金維持率…3,342%
円高が更にすすみ、資金がさらにマイナスとなりました。
トラリピは長期運用なので、基本的に変更はありませんが、これからトレンド変換がおこるかどうかの今瀬戸際だと思います。
それを踏まえ、引き続き中止していこうと思います。
今後も変わらず放置です。生涯の自分年金作り。
トラリピはこちら→トラリピ公式サイト(マネースクエア)
今は相場が本当にわからない感じですね。
米国は暴落したけど、日本株はあまり影響がない。
これは海外から見て、菅政権が評価されているという現れなのでしょうか?
個人的にはすごいスピードを持って制作実行しているので、頑張ってるなーと評価しています。
政党はどうあれ、どこでも。頑張って仕事をする人は大好きです。
それではまた次回、あなたにとって素敵な一日となりますように。