どうも、農家&投資家のゆうま(@yumatuber)です。
今日はトレードありです。
ベガコーポレーションを200株ロスカットです。(2458円→2375円)
- 4388 エーアイ…3,335円×100株(+111,500円)
- 7068 フィードフォース…5,180円×100株(+29,500円)
- 現金…337,143円
- 資産合計…1,188,643円(+18.8%)
今日は日経平均の下げ以上に、マザーズなど新興銘柄が大きく値を下げました。
個別にはPRTIMSなど強い銘柄もあったのですが、決算からみなどのものでそこまでの大きな全体的な動きはなかったです。
今まで上がりすぎていたものも多かったので、当然の調整ではないでしょうか。
本日のトラリピ資産推移です。
通貨ペア | 売ポジション | 買ポジション | 評価損益 |
AUD/JPY | 0 | 3 | -4029 |
NZD/USD | 0 | 2 | -2084 |
CAD/JPY | 0 | 1 | -399 |
- 預託証拠金…1,006,357円
- 有効証拠金…999,845円
- 証拠金維持率…5,625%
様々な指標が弱含んだことにより、円高傾向に動いています。
ポジションは豪ドルが1ポジ増えました。
今後も変わらず放置です。生涯の自分年金作り。
トラリピはこちら→トラリピ公式サイト(マネースクエア)
しかし本日は自分が以前から注目していたユーピーアールの決算だったんですが、決算発表後の時間外取引ではネガティブな方向に動いているようです。
やはり売上が未達だったということはおおきかったかもしれません。
堅いパレット物流のビジネスなのですが。
自分は決算マタギはことごとく負けているので、自分ルールで決算マタギはしないと決めています。
ですので今回も被弾せずにすんだのですが、良かったです。
でもその逆もあるので、、市場はあらゆるサプライズに強烈に反応しますね。
今日のYouTubeは、本日特に暴落したバイオセクターのアンジェスとテラです。
それではまた次回、あなたにとって素敵な一日となりますように。