どうも、農家&投資家のゆうま(@yumatuber)です。
今日の日経平均は、寄りから前日を大きく割り込む安値。
引けにかけても終始売られる展開となりました。
といっても、それもそのはず。
今週は大手の決算発表が相次いでおり、新型コロナの影響で業績悪化が多数あるので、日経は下げに転ずるかなーと予想していました。
さて、本日はトレードありです。
2銘柄を利確しました。
- DLE:545円→555円
- Aiming:820円→905円
中々のナイストレードだったと思います。
7月29日の資産残高
- ①4388 エーアイ…2,525円×100株=252,500円(+30,500円)
- ②7751 キヤノン…1797.5円×400株=719,000円(+1,000円)
- 現金…151,936円
- 資産合計…1,123,436円
- 収支…+123,436円(12.3%)
そして引け間際に、キャノンが格安になっていたので1,795円で買いました。
久々の大型株でクールダウンと練習を兼ねてです。
キャノンの業績悪化は予想されていましたが、30年ぶりになる減配に市場はパニックだったようです。
でもここまで13%も下げる内容じゃないし、アメリカの証券会社も目標株価を2,300円に設定しています。
ここは押し目との買いです。
今日のYouTubeは、本日の後場で急上昇したテラについてです。
それではまた次回、あなたにとって素敵な一日となりますように。