雑記

MacBook故障によるキーボード修理が予想以上に最高だった件

MacBook故障によるキーボード修理が予想以上に最高だった件

どうもこたろーです。アップルさすがやなーと改めて思ったので備忘録として書き残します。

ある時キーボードに違和感、修理申し込みへ

結論からいうと、無料修理の対象製品だったため無料で修理ができました。

もちろん不具合は完全復活です。

その過程を書いていきます。

先日、MacBookのキーボードの反応が悪くなり、色々と調べ物をしていました。

すると、Appleによる対象機種のキーボードが無償修理を行っているという情報が。

[keni-linkcard url="https://support.apple.com/ja-jp/keyboard-service-program-for-mac-notebooks"]

自分の使っているMacBookは2018モデルで対象に。

早速このページからアップルに申し込みをしました。

近くに直営店がなく、持ち込み修理ができないので、配送修理を申し込みました。

ページ内のリンクより申し込むと、後日サポートより電話連絡をするとのことで、電話予約の日時がメールで連絡がきました。

電話予約の当日、サポートより電話がきました。

電話ではMacBookの症状をはじめ、修理にあたりバックアップ はとったか?(まだの場合はその手順)

修理前に行うMacBook内の設定方法などを行いました。

個人的には、バックアップ はTime Machine&iCloudで設定、あとは指示に従い「探す」などのアプリをオフにしました。

修理品の引き取り、修理完了まで

修理の申し込みを行い、指定の日時で業者が引き取りにきました。

引取り〜修理完了までは土日を挟んだんですが3日かかりました。

スケジュールは以下の通りです。

  • 6月24日(水)…修理申し込み
  • 6月25日(木)…配送業者引き取り
  • 6月26日(金)…Apple(神奈川)に到着
  • 6月28日(日)…修理完了、発送
  • 6月29日(月)…商品受け取り

なので実際に操作ができなかったのは4日間です。

では、修理品が届いたので写真をアップしていきます。

箱を開くとこのような感じです。

梱包はヤマト運輸のパソコン専用梱包なのでかなり安心なくらいに頑丈です。

納品書の下には新品のようにパッケージングされたMacが。

中を見てみると、

キーボードあたりが新品?になっているような質感です。

問題のあったクリックのひっかかりもなくなり、かなりスムーズに入力できるようになりました。

嬉しいサプライズ!〇〇が新品に?

また、納品書のファイルは、Appleのファイルです。

このファイルだけでも価値がありそうですね(非売品だと思いますが。。)

さて、先ほどキーボードが新品のような感触。

と書きましたが、それもそのはず。。

なんと、

「トップケース(バッテリー一体型)交換」という文字が。

Macはキーボード交換をする場合、トップケースごと取り換える必要が必要があるようです。

そのため、バッテリーも新品に。

充放電回数が「0回」になりました。

なのでバッテリーが新品になったということです。

これは嬉しいサプライズでした。

まとめ

もしMacの不具合を感じたら、AppleCare加入の有無にかかわらずにAppleサポートへ問い合わせすることをおすすめします。

僕も「へーそういうのあったんだ」と思わせるくらい手厚いサポートがあったので、まさに目から鱗でした。

本当に壊れにくいMacですが、このように手厚いサポートがあったりするので、何かあったらまずは問い合わせてみましょう。

  • この記事を書いた人
こたろー

こたろー

農業をしながら月30万円前後を副業ブログで稼いでいます。「晴耕雨読」がモットーの30代パパ。東北在住のコメ&トマト農家

-雑記